2008年・秋にひらかれた「うたかた披雲閣」のいろいろと、うたかたさんたちのちかごろ。
<< October 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

nishi nishiより「仁城義勝 木の器展」のお知らせ。
 こんにちは。

「うたかた披雲閣」の余韻もうっすら残る今日このごろです。
みなさんのおうちでは一通りはたきをパタパタされたころでしょうか。

うたかたに向けて作ってきたこのブログ。
次のうたかたまでの間、関わっていただいたみなさんの情報を発信していこうと思います。

ひき続きご覧いただけたらなと思います。


さっそく、本日は明日からnishinishiさんで開催される

「仁城義勝  木の器展」のお知らせです。


漆器ですが、日常にどんどん使える味わい深い器です。
食事は素材ももちろんですが、器も大事です。
是非、足を運んで手になじむ感じを体感してください。


ありがとうございました。
こんにちは。

きのうは「うたかた披雲閣」。
みなさま、楽しんでいただけましたでしょうか?

あいにくのお天気でしたが、雨がしとしとと、お庭は良い感じで風情がありましたね。
披雲閣、今回初めて訪れた方も多かったみたいで、高松のいいところ、知ってもらえてよかったです。

なにより、大きな家族のようにゆったり過ごせたこと、よかった。よかった。

「うたかた」はまた良い季節に現れるでしょう。
それまではそれぞれに、それぞれの町でがんばります。

またお会いしましょう!





明日は披雲閣へ。
 こんにちは。

早いもので、明日は「うたかた披雲閣」です。

テーマは「すてきに暮らす」です。
披雲閣の空間をうまく使うこと。
ゆったり過ごせる空間をつくること。
その中で、自分の暮らしに素敵をプラスしてくれる何かが見つかれば私たちもうれしいです。

つくって、食べて、過ごしましょう。



披雲閣の正面玄関からお入りください。
当日はお茶会も開催されていますので、お間違えなく。
靴下の穴は縫っておきましょう!



入ったら、左に看板を立てておきます。
そこが「そてつの間」です。



関係者はコレ↑が付いています。




うたかたさんです。



バッグも作りましたので、よかったら買ってください。



はたきと、コースター体験、午後の部はまだ受け付けています。



それでは明日。会場で。






yuuco

こんにちは。

7つめのおみせ。
最後にご紹介はyuucoさんです。

「そこにあったらちょっとうれしい小さな絵」
絵描き屋さんです。

yuucoさんの絵は顔をグッと寄せて見たくなります。
小さな世界がひろがります。

そのときどきでいろんな作風で描いているそうですが、
どれも穏やかな仕上がりです。
「これどうやって描くんですか〜??」て聞いてみてください。
ゆっくりと聞かせてくれると思いますよ。

そして、急遽yuucoさんもかんたんなカードが作れるワークショップを
用意してくれました!
きっとかわいいですよ。

予約は受けていませんが、やってみたい方は「カード作りたい!」って
言ってください。




nishi nishi

こんにちは。

もうすぐですね。
今日寝て、明日寝て、あさって寝て起きたら、披雲閣へ行きましょう!

今日のお店は「nishi nishi」さんです。
漢字で書くと「西々」です。

誰もが一度では辿りつけないニシニシ。
ただいま〜って入りたくなるようなお店です。

土間と座敷にバランスの良いディスプレイ。
靴を脱いで座敷に上がるとゆるやかな時間が流れます。

今回のキャッチフレーズ、「西々文化祭」。
西々的くつろぎの布モノがやってきます!







ARROW takamatsu

こんにちは。

今日は「ARROW 高松」さんです。

キャッチフレーズどおり、ARROWの自転車は、
ゆったり、おさんぽができるシンプルな自転車です。

これ以上もこれ以下もないような気がします。
シンプルって最高に美しいです。

自転車がそてつの間に並ぶ・・・・
初ではないでしょうか?

良い季節です。
車はひとやすみ。
自転車にしませんか。











いわもとあきこ
 こんにちは。

今日はいわもとあきこです。

織りをはじめて、8年になります。
いつも裂き織りという織り方でバッグを中心に作っています。

今回は一日かぎりの「座布団屋」を開きます。

ある日、我が家にソファーなるものが登場し、地べた生活から脱出するのか??
と思いきや、やっぱり床でゴロゴロ〜
みんなではないかも知れませんが、日本人は床生活大好きなはずです。

快適な床生活に、最適なおざぶはいかがですか?

今回の生地はばあさまの着物や・・・誰かのばあさまの着物や・・・・
もうゆくあてのないものを再利用しています。
うたたねすると、なつかしいにおいがします。
是非体感してくださいね。




ハナあかり
 こんにちは。

今日は、「ハナあかり」です。

まんのうにひっそりと営業を始めたカフェです。
教えたいけど、教えたくない・・・そんなお店です。
つくることに関しては絶対手を抜かないオーナーの姿勢は頭が下がります。

腕も、味も確かです!

今回は焼き菓子をメインに持ってきていただけるようです。

マドレーヌ
フロランタン
クッキー
フィナンシェ・・・・

まず、食べてみてください!


菓ゆら
こんにちは。

本日は「菓ゆら」さんです。

すっきり、シンプルな店内に、洋菓子と雑貨が良い感じでいつも並んでいますね。

入るとすぐに目がいくのは大きなオーブンです。
ブーっとブザーが鳴るとイイにおい・・・・たまらんです・・・・

今回は、「なんとなく、ここちいいとき にっこりシュークリーム」というキャッチフレーズで参加いただきました。
くつろぎと共にシュークリーム。
甘いものって幸せになりますよね。

そして・・・にっこり!

菓ゆらさんのシュークリームはまさに笑っているように見えます。
シュークリームとタルト。披雲閣で食べませんか??



季節のタルトもお楽しみに。



お店のドアノブが泡立て機なのです。



潔い。
アンティーブ
 こんにちは。

本日より、小さなおみせとして参加いただくお店をご紹介します!

まずは!

「アンティーブ」さんです。
高松にアンティーブあり・・・・と私は思っています。

はやりが来ようと、何が来ようと、そこにはいつもアンティーブらしいものがあるのです。
変わらないってすばらしいです。
店頭にはいつもかごがゆらゆらと揺れて〜
入ると店主さんがにっこりむかえてくれるのです。

今回のキャッチフレーズは・・・「きょうの日はかご日和」ですね。
かごやさん??そんなことはなくて、のんびり雑貨のおみせですよ!
のんびり雑貨・・・・それが何かは、来た人だけが分かりますね。
癒し系のおしゃべりもどうぞお楽しみに。




「かごのおみせ」と呼ばれることもしばしば。



かごだけじゃないよ〜と店内は充実。



移動が大変ですが、陶器類もお持ちいただけるそうな。